
第40回関東ブロックチーム選手権大会男女優勝チーム

第40回関東ブロックチーム選手権大会男子入賞チーム

第40回関東ブロックチーム選手権大会女子入賞チーム
大会成績
| 男子の部(予選9G+決勝3G) | 
| 1位 | 10352() | 山中・小原・坂牧・濱出(東京) | 
| 2位 | 10252() | 阿部・飯塚・中村・岩村(神奈川) | 
| 3位 | 10176() | 伊藤・近藤・伊藤・樋口(埼玉) | 
| 4位 | 10138() | 福田・清宮・白井・堀内(千葉) | 
| 5位 | 10092() | 佐藤・稲葉・亀崎・宮澤(東京) | 
| HG | 1045 | 清和・根津・金子・小浦(埼玉) 
 
 | 
| HS | 2829 | 阿部・飯塚・中村・岩村(神奈川) 
 
 | 
()内は1G・H/C
| 女子の部(予選9G+決勝3G) | 
| 1位 | 4874() | 照屋・鈴木(東京) | 
| 2位 | 4820() | 八木・滑川(東京) | 
| 3位 | 4796() | 飯箸・酒井(東京) | 
| 4位 | 4703() | 大室・上岡(東京) | 
| 5位 | 4682() | 藤田・國本(神奈川) | 
| HG | 491 | 上窪・木次(埼玉) 
 
 | 
| HS | 1261 | 大室・上岡(東京) 
 
 | 
()内は1G・H/C
 
 
 
競技会要項(クリックで開きます)
大会要項
| 大会名 | 第40回関東ブロックチーム選手権大会 | 
| 公認NO | 公認No,C120022 | 
| 主催 | 日本ボウラーズ連盟関東ブロック | 
| 後援 | 
日本ボウラーズ連盟(公社)日本ボウリング場協会(一社)群馬県ボウリング場協会(予定) | 
| 主管 | 群馬県ボウラーズ連盟 | 
| 期日 | 2017年7月1日(土)~2日(日) | 
| 会場 | 藤岡ボウル 群馬県藤岡市上大塚1730-6
 TEL:0274-24-2570 FAX:0274-24-1712
 | 
| 参加資格 | NBF関東ブロックの都・県代表チーム(男子4人チーム・女子2人チーム) | 
| 参加費 | 男子4人チーム(36,000円)・女子2人チーム(18,000円) | 
| 申込方法 | 別紙申込用紙に完全記入の上、各県連ごとまとめて大会所無極へお申込み下さい。 大会参加費のご送金は下記口座へお願い致します。   大会事務局:群馬県ボウラーズ連盟  担当:担当:品田順一郎
 群馬県藤岡市上大塚1730-6 藤岡ボウル内
 TEL:0274-24-2570 FAX:0274-24-1712
 送金先:桐生信用金庫 太田支店 普通 1115946
 群馬県ボウラーズ連盟 理事長 上山幸雄
 | 
| 申込締切 | 2017年6月2日(金)必着 | 
| 競技方法 | 男女別、スクラッチ、アメリカ方式によるチーム戦 
 男子4人チーム戦  〇予選:(1人9G)チーム36Gトータルピンにて上位10チームが決勝戦へ進出。 決勝:(1人3G)チーム12Gを投球し、通算48Gトータルピンにて順位を決定。 女子2人チーム戦 〇予選:(1人9G)チーム18Gトータルピンにて上位8チームが決勝戦へ進出。 決勝:(1人3G)チーム6Gを投球し、通算24Gトータルピンにて順位を決定。 ※予選において同ピンの場合は、チームシリーズの差・チームゲームの差の順で上位を決定。 ※決勝において同ピンの場合は、進出順位の上位チームを上位とする。 | 
| 表彰 | チーム戦の部 男子:優勝~第5位 チームH/G・H/S        女子:優勝~第5位 チームH/G・H/S (H/G・H/Sは予選9Gを対象とする。) *男女優勝チームは次年度の関東ブロックチーム選手権大会に推薦いたします。 | 
| 大会日程 | 
| 大会第1日目:7月1日(土) |  
| Aシフト受付 | 08:00~08:20 |  
| Aシフト第1シリーズ | 08:30~11:45 |  
| Bシフト受付 | 10:50~11:10 |  
| 『開会式』 | 11:55~12:15 |  
| Bシフト第1シリーズ | 12:25~15:40 |  
| Aシフト第2シリーズ | 15:50~19:05 |  
| Bシフト第2シリーズ | 19:15~22:30 |    
| 大会第2日目:7月2日(日) |  
| Aシフト受付 | 08:00~08:15 |  
| Aシフト第3シリーズ | 08:30~11:30 |  
| Bシフト受付 | 11:00~11:15 |  
| Bシフト第3シリーズ | 11:40~14:40 |  
| 通過チーム発表 | 14:55~15:10 |  
| 決勝3G | 15:25~16:55 |  
| 『表彰式』 | 17:10~17:30 |    | 
| 備考 | ※大会運営上の都合により、上記時間に変更が生じる場合もありますのでご了承ください。(予定時間の30分前にはご集合下さい) *競技中は所定のユニフォーム(NBF〇〇・氏名入り)を着用し、左胸にNBFワッペンをつけること。 *競技中は会員証・ボール検量証を必ず携帯すること。 *会場へのボールの持ち込みは1人4個以内とする。 *駐車場には限りがございます。乗合でお越しくださいますようお願い致します。 |